蒼風遊戯王倉庫

最新情報から、デッキレシピ解説まで幅広く取り扱っております。

DAWN OF MAJESTY新情報雑記(2021.04.10)Part2

新情報

先史遺産

先史遺産メガラ・グローヴ

《先史遺産メガラ・グローヴ》
効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻1500/守0000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードをリリースして発動できる。デッキから「先史遺産メガラ・グローヴ」以外の「先史遺産」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):このカードが墓地に存在する場合、自分の墓地から「先史遺産メガラ・グローヴ」以外の「オーパーツ」カード1枚を除外して発動できる。このカードを手札に加える。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。

 

先史遺産アカンバロの土偶

《先史遺産アカンバロの土偶》
効果モンスター
星5/地属性/岩石族/攻1000/守1800
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「先史遺産」モンスターが戦闘または相手の効果で破壊される場合、代わりに手札のこのカードを捨てる事ができる。
(2):このカードが墓地に存在する場合、1000LPを払って発動できる。
このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードはエンドフェイズに持ち主の手札に戻る。この効果を発動するターン、自分は「先史遺産」モンスターしか特殊召喚できない。

 

画像4

《先史遺産ヴィマナ》
エクシーズ・効果モンスター
ランク5/光属性/機械族/攻2300/守2600
レベル5モンスター×2
(1):1ターンに1度、フィールドの表側表示モンスター1体と、自分の墓地の、「先史遺産」モンスターまたはXモンスター1体を対象として発動できる。そのフィールドのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、対象の墓地のモンスターの攻撃力の半分アップする。その後、対象の墓地のモンスターをこのカードの下に重ねてX素材とするこの効果は相手ターンでも発動できる。
(2):1ターンに1度、相手がモンスターの効果を発動した時、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。その発動を無効にする。

 

先史遺産驚神殿

《先史遺産驚神殿-トリリトン》
永続魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのモンスターが、存在しない場合または「先史遺産」モンスターのみの場合、500LPを払って発動できる。手札から「先史遺産」モンスター1体を召喚する。
(2):自分の「先史遺産」Xモンスターまたは自分の「No.」XモンスターがX素材を取り除いて効果を発動する場合、取り除くX素材1つの代わりにこのカードを墓地へ送る事ができる。

 

先史遺産石紋

《先史遺産石紋》
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに、自分のフィールド・墓地のXモンスターカード1枚を対象として発動できる。そのモンスターカードのランクの数値よりも1つ高いレベルを持つ「先史遺産」モンスター2体を、自分の手札・デッキ・墓地から選んで効果を無効にして特殊召喚し、その2体のみを素材として「先史遺産」Xモンスター1体をX召喚する。

 

 先史遺産、だと……

 正直なところ忘れられたテーマだと思ってましたよ、ええ。懐かしいですねこれ。ランク4とかランク5エクシーズデッキと合わせたりしたのを思い出します。

 

 効果としては《先史遺産ヴィマナ》が強いですね。正規の手段でエクシーズしているのならば素材が2つはあるはずなので、1度は効果が無効にできる、という感じ。
 その後、自身の効果で補充することもできるには出来るので、使い切りにもならないのは悪くない感じ。

 それを展開するのには《先史遺産石紋》が使いやすいのかなって感じ。もともとランク4と5を組み合わせる節のあるデッキですけど、これ1枚でランク4とランク5の先史遺産Xモンスターが並ぶことになりますね。なんていうか、乱暴な効果だ……

 

 後は《先史遺産メガラ・グローヴ》の効果で展開しても《先史遺産ネブラ・ディスク》のサーチ効果が出ないのが悔やまれますね……この辺は昔のテーマが故って感じでしょうか。

ガスタ

ガスタ・ヴェズル

《ガスタ・ヴェズル》
チューナー・効果モンスター
星3/風属性/鳥獣族/攻 600/守1000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札に存在し、フィールドの表側表示の「ガスタ」モンスターが、戦闘で破壊された場合、または自分の墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「ガスタ」モンスター1体を墓地へ送る。その後、手札から「ガスタ」モンスター1体を特殊召喚できる。

 

ダイガスタ・ラプラムピリカ - コピー

《ダイガスタ・ラプラムピリカ》
(縛り不明)
自分は「ダイガスタ・ラプラムピリカ」を1ターンに1度しか特殊召喚出来ない。
①:このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。
「ガスタ」モンスターを手札及びデッキから1体ずつ効果を無効にして特殊召喚し、その2体のみを素材として「ガスタ」Sモンスター1体をS召喚する。このターン、自分は風属性モンスターしか召喚できない。

 

ガスタへの追風

《ガスタの追風》
装備魔法
「ガスタ」モンスターにのみ装備可能。
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):装備モンスターは相手の効果では破壊されない。
(2):装備モンスターのレベル・ランクによって以下の効果を発動できる。
●4以下:装備モンスターとは種族が異なる「ガスタ」モンスター1体をデッキから特殊召喚する。
●5以上:デッキからレベル1チューナー1体を特殊召喚する。
(3):墓地のこのカードを除外し、手札から風属性モンスター1体を捨てて発動できる。デッキから「ガスタ」魔法・罠カード1枚を手札に加える。

 

 ガスタも久しぶりに見た気がしますね……

 効果はどれも基本的なものですけどいいんじゃないですかね。《ガスタ・ヴェズル》特殊召喚と墓地肥やし、《ダイガスタ・ラプラムピリカ》は追加展開、《ガスタの追風》がシンクロ用の素材リクルートといった具合

 

 なんかどれもどこかで見たような効果なのは気になりますけどね……特に下2つはドラグニティで見た気がするんですけど、気のせいですかね……

ドレミコード

グランドレミコード・ミューゼシア

《グランドレミコード・ミューゼシア》
リンク・効果モンスター
リンク2/光属性/天使族/攻1900
【リンクマーカー:左下/右下】
Pモンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。手札からPモンスター1体をEXデッキに表側表示で加え、そのPスケールが奇数なら偶数の、偶数なら奇数のPスケールを持つ表側表示のPモンスター1体を自分のEXデッキから手札に加える。
(2):自分が「ドレミコード」モンスターのP召喚に成功した時、その内の1体を対象として発動できる。そのモンスターのPスケールの数値と同じレベルの「ドレミコード」Pモンスター1体をデッキから手札に加える。

 

 やはりというべきか、ドレミコードが来ましたね。シンクロかリンクがないと難しいとは思ってたんですけど、リンクできましたね。

 

 召喚条件自体は汎用ですけど、効果的にはほぼドレミコード専用って感じですね。サーチ効果もPスケール参照でかなりめんどくさい感じですけど、取り合えずこれでまあまあ「戦えるファンデッキ」くらいにはなったんじゃないかと思います。

 

 合わせものすればもう少しいけるのかもしれないけど、そのあたりは少し調べてみないことには何ともって感じですね。
 なんでも榊遊矢関連と相性がいいらしいんですよね。また君か、壊れるなぁ……

その他

人攻智能ME-PSY-YA

《人攻智能ME-PSY-YA》
ペンデュラム・効果モンスター
星8/光属性/サイバース族/攻2500/守3000
【Pスケール:青0/赤0】
(1):このカードがPソーンに存在する限り、モンスターカード以外のお互いの墓地へ送られるカードは墓地へは行かず除外される。
【モンスター効果】
このカード名の(1)のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札のこのカードを相手に見せて発動できる。このカード以外の手札のPモンスター1体または自分のPゾーンのカード1枚を持ち主のEXデッキに表側表示で加え、このカードを特殊召喚する。
(2):このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、他のモンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動する。そのモンスターはこのターンのエンドフェイズに墓地へ送られる。

 

 出ました汎用札。今回はペンデュラムですね。毎回デザインが凝ってて好きですよ。個人的には。

 

 ちなみにこのカードは《デュエリスト・アドベント》で手札に、《ペンデュラム・トレジャー》でEXデッキに加えることが出来るのでペンデュラムデッキなら比較的気軽に採用が見込めるんじゃないでしょうか。

 

 モンスター効果としてはエンドフェイズ時にモンスターを墓地に送る効果も持っていますが、どっちかと言うと特殊召喚する効果の方が有用でしょうか。
 後はスケールが0なので、Pゾーンに置いても使い勝手が良いですね。このあたりは汎用札と言ったところでしょうか。

 

 ペンデュラムはなぁ……後期をほとんど知らないんですよ。マジェスペクターとかでわちゃわちゃしてたあたりまでで休眠してるので。久しぶりに確認してみようかしらね。ドレミコードを考察するのが一番いいのかな、その場合。

 

 

遊戯王OCG デュエルモンスターズ DAWN OF MAJESTY BOX(初回生産限定版)(+1ボーナスパック 同梱)

※定価は4,950円です。

 

1カートン 24遊戯王ボックス 遊戯王 DAWN OF MAJESTY BOX(初回生産限定版)(+1ボーナスパック 同梱)

※定価は118,800円です。

  

関連記事

note.com

その他の記事はこちらに掲載しています。