蒼風遊戯王倉庫

最新情報から、デッキレシピ解説まで幅広く取り扱っております。

LIGHTNING OVERDRIVE新情報雑記(2021.01.9)

新情報

@イグニスター

ダンマリ@イグニスター

《ダンマリ@イグニスター》
効果モンスター
星6/闇属性/サイバース族/攻2300/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の「@イグニスター」モンスターが戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、その攻撃を無効にする。
(2):自分フィールドにリンク6モンスターが存在する場合、
フィールド・墓地のこのカードを除外し、相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードの効果をターン終了時まで無効にする。この効果は相手ターンでも発動できる。
 

ダークインファント@イグニスター

《ダークインファント@イグニスター》
リンク・効果モンスター
リンク1/闇属性/サイバース族/攻 500
【リンクマーカー:左】
リンクモンスター以外の「@イグニスター」モンスター1体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「イグニスターAiランド」1枚を手札に加える。
(2):元々の攻撃力が2300のサイバース族モンスターが効果を発動した時に発動できる。このカードの位置を、このカードのリンク先となる自分のメインモンスターゾーンに移動する。その後、このカードの属性をターン終了時まで任意の属性に変更できる。
 

めぐり-Ai-

《めぐり-Ai-》
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):手札・EXデッキの攻撃力2300のサイバース族モンスター1体を相手に見せ、そのモンスターと同じ属性を持つ「@イグニスター」モンスター1体をデッキから手札に加える。発動後、このターン中に自分がこの効果で見せたモンスターまたはその同名モンスターの特殊召喚に成功しなかった場合、エンドフェイズに自分は2300ダメージを受ける。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はサイバース族以外のモンスターの効果を発動できない。
 

ユウ-Ai-

《ユウ-Ai-》
永続魔法
(1):元々の攻撃力が2300のサイバース族モンスターが特殊召喚された場合、その属性によって以下の効果から1つを選択して発動できる。「ユウ-Ai-」の以下の効果は1つの属性につき1ターンに1度しか選択できない。
●地・水:フィールドの表側表示モンスター1体を選び、
その攻撃力をターン終了時まで半分にする。
●風・光:フィールドの表側表示のカード1枚を選び、
その効果をターン終了時まで無効にする。
●炎・闇:自分フィールドに「@イグニスタートークン」(サイバース族・闇・星1・攻/守0)1体を特殊召喚する。
 

果たし-Ai-

《果たし-Ai-》
永続罠
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手フィールドのモンスターの攻撃力は、自分フィールドのカードの数×100ダウンする。
(2):自分の「@イグニスター」モンスターが戦闘を行う場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。
(3):自分の「@イグニスター」モンスターが戦闘で破壊された時、そのモンスター以外の自分の墓地の攻撃力2300のサイバース族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
 

 @イグニスターですね。全く分かってないテーマきちゃったよ……

 

 《ダークインファント@イグニスター》初動に使えますね。その場合、リンクマーカーの向きもあって(2)の効果を使うにはいったんリンク素材などにして墓地に送ってから蘇生する必要がありますけど、それでも十分なのかなって感じ。

 

 後はサーチカード《めぐり-Ai-》は割と分かりやすく使えそうだなって感じでしょうか。
 逆に言うと現段階で分かりやすいのはこの二枚だけですかね。後は@イグニスターを確認してみないと何ともって感じ。


 でも強いカードってこの段階でテーマを分かってなくても強いなって分かるもんなんですよね。

 

ローズドラゴン

ロクスローズ・ドラゴン

《ロクスローズ・ドラゴン》
チューナー・効果モンスター
星3/闇属性/ドラゴン族/攻1600/守1200
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「ロクスローズ・ドラゴン」以外の「ブラック・ローズ・ドラゴン」のカード名が記されたカード1枚を手札に加える。
(2):このカードが墓地に存在し、自分フィールドの表側表示の、「ローズ・ドラゴン」モンスターまたは植物族Sモンスターが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。このカードを手札に加える。
 

紅蓮薔薇の魔女

《紅蓮薔薇の魔女》
チューナー・効果モンスター
星1/光属性/植物族/攻 800/守1700
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードをリリースして発動できる。デッキから「黒薔薇の魔女」1体を手札に加え、デッキからレベル3以下の植物族モンスター1体を選んでデッキの一番上に置く。その後、手札から「黒薔薇の魔女」1体を召喚できる。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。自分の墓地のモンスターまたは除外されている自分のモンスターの中から、「ブラック・ローズ・ドラゴン」または「ブラッド・ローズ・ドラゴン」1体を選んでEXデッキに戻す。
 

ブラッド・ローズ・ドラゴン

《ブラッド・ローズ・ドラゴン》
シンクロ・効果モンスター
星10/炎属性/ドラゴン族/攻3200/守2400
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。お互いの墓地のカードを全て除外する。このカードが「ブラック・ローズ・ドラゴン」または植物族Sモンスターを素材としてS召喚していた場合、さらにこのカード以外のお互いフィールドのカードを全て破壊できる。
(2):カードを破壊する効果を相手が発動した時、このカードをリリースして発動できる。その発動を無効にする。その後、自分のEXデッキ・墓地から「ブラック・ローズ・ドラゴン」1体を選んで特殊召喚できる。
 

ガーデン・ローズ・フローラ

《ガーデン・ローズ・フローラ》
シンクロ・チューナー・効果モンスター
星5/光属性/植物族/攻 800/守1600
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドのフィールド魔法カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。その後、そのコントローラーのフィールドに「ローズ・トークン」(植物族・闇・星2・攻/守800)1体を攻撃表示で特殊召喚する。このターン、自分はSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(2):相手メインフェイズに発動できる。このカードを含む自分フィールドのモンスターを素材としてS召喚する。
 

 今回の汎用エクストラ強化枠

 

 既に情報が公開されている《ステイセイラ・ロマリン》の関係上、多分植物族。で、アキさん絡みじゃないかなぁ……でもアニメテーマ強化はもう入ってるから無いか……とか考えてたんですけど、ほんとに来ましたね……

 

 ただ《紅蓮薔薇の魔女》のデッキトップサーチ対象からは微妙に外れてますし、《ステイセイラ・ロマリン》と相性のいい《ホワイトローズ・ドラゴン》は直接《ロクスローズ・ドラゴン》でサーチすることは出来ないという……デザインミスじゃないかなぁ……

 

 まあローズドラゴンも詳しくないんで、間違ってる可能性はありますけどね。

 

イビルツイン

Live☆Twin キスキル・フロスト

《Live☆Twin キスキル・フロスト》
効果モンスター
星2/光属性/水族/攻 500/守 0
このカードの名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「リィラ」モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):自分フィールドに「イビルツイン」モンスターが存在し、相手がカードの効果でデッキからカードを手札に加えた場合、墓地のこのカードを除外して発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。
 

 まあ来ますよね。来なかったら何なんだってなりますし。

 

 効果は相方の《Live☆Twin リィラ・トリート》と近い能力をしていますが、(2)は違う効果。

 

 相手がデッキからカードを手札に加えた場合という緩い条件で、ドローが出来る墓地発動効果
 墓地にこのカードがなくなってしまうのは地味に弱点ではありますが、キスキルモンスターは全体で9枚入れられる計算(キスキルリィラを入れると12枚)なので、まあ大丈夫かな、と。


 良い強化ですね。イビルツインも組んでみたいデッキの一つです。

 

その他

ダーク・オネスト

《ダーク・オネスト》
効果モンスター
星4/闇属性/天使族/攻1100/守1900
(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。フィールドの表側表示のこのカードを持ち主の手札に戻す。
(2):自分の闇属性モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時からダメージ計算前までに、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。その相手モンスターの攻撃力はターン終了時まで、その攻撃力分ダウンする。
 

 だ、ダークオネストだと……!?

 

 なんかこうダークモンスター期に「ぼくのかんがえたさいきょうのかーど」として考案されそうな能力をしてますね。いや、いいんですけど。それで強いので。 

 

 効果的にはまさに闇属性版オネストですが、光属性とは違って攻撃力の弱体化なので、あっちとは使い勝手が微妙に違うかと思われます。


 まあ、そもそもあっちもそんなに高頻度で見かけるカードではなくなっているので、これもそこまでではないんじゃないかなぁと予測。
 ただ、闇属性の天使って組み合わせが何かできそうですよね(何が出来るかは精査していない)

 

 

※情報の詳細はこちら

 

 

 

関連記事

note.com

その他の記事はこちらに掲載しています。