蒼風遊戯王倉庫

最新情報から、デッキレシピ解説まで幅広く取り扱っております。

BURST OF DESTINY新情報雑記(2021.07.09)

新情報

ヴァレルヴァレット関連

ヴァレルコード・ドラゴン

《ヴァレルコード・ドラゴン》
リンク・効果モンスター
リンク3/闇属性/ドラゴン族/攻2500
【リンクマーカー:上/左下/右下】
効果モンスター2体以上
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):リンクモンスターのリンク先のこのカードは効果では破壊されない。
(2):モンスター3体を素材としてリンク召喚したこのカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。フィールドのモンスターを全て破壊する。
(3):墓地のこのカードを除外して発動できる。フィールドの攻撃力3000以上の闇属性モンスター1体を選んで除外し、自分のEXデッキ・墓地から「トポロジック」モンスター1体を選んで特殊召喚する。

ヴァレット・キャリバー

《ヴァレット・キャリバー》
チューナー・効果モンスター
星4/闇属性/ドラゴン族/攻1700/守 100
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードは闇属性リンクモンスターのリンク先となる自分フィールドに手札から特殊召喚できる。
(2):このカードをリリースして発動できる。手札から「ヴァレット・キャリバー」以外のドラゴン族・機械族の闇属性モンスター1体を特殊召喚する。

リローデッド・シリンダー

《リローデッド・シリンダー》
通常罠
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のデッキ・墓地から「魔法の筒」1枚を選んで自分フィールドにセットする。デッキからセットした場合、そのカードはセットしたターンでも発動できる。
(2):自分が「魔法の筒」を発動した時、墓地のこのカードを除外して発動できる。その効果で相手に与えるダメージは倍になる。

デトネーション・コード

《デトネーション・コード》
永続罠
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「トポロジック」リンクモンスターが存在する場合、
リンクモンスター以外の自分の墓地のドラゴン族・機械族・サイバース族の闇属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
(2):このカードが魔法&罠ゾーンから除外された場合、次のターンのスタンバイフェイズに発動できる。このカードを自分フィールドにセットする。

 厳密に言うと《リローデッド・シリンダー》は違いますけど、まあ近いカテゴリーってことで。

 全体的にトポロジックに繋げようという意図が見えますね。
 既に1枚禁止になっているカテゴライズですが、それ以外も全体的に大物が多いので、それを展開できる《ヴァレルコード・ドラゴン》は結構面白いなぁと思いますね。
 しかしこいつらはどうして自分をまきこんでぶっ壊さないと気が済まなんだろう……

 《デトネーション・コード》《トポロジック・ボマー・ドラゴン》をはじめとしたトポロジックの共通点である、リンク先への特殊召喚というトリガーを満たすことが出来ますね。

 後半の効果は一見何の意味もないように見えますけど、《トポロジック・トゥリスバエナ》なんかは自分の魔法・罠も巻き込んでしまうので、それで除去されてしまった時用ですね。

D-HERO

D-HERO デストロイフェニックスガイ

《D-HERO デストロイフェニックスガイ》
融合・効果モンスター
星8/闇属性/戦士族/攻2500/守2100
レベル6以上の「HERO」モンスター+「D-HERO」モンスター
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手フィールドのモンスターの攻撃力は、自分の墓地の「HERO」カードの数×200ダウンする。
(2):自分・相手ターンに発動できる。自分フィールドのカード1枚とフィールドのカード1枚を選んで破壊する。
(3):このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。次のターンのスタンバイフェイズに、自分の墓地から「D-HERO」モンスター1体を選んで特殊召喚する。

D-HERO ディナイアルガイ

《D-HERO ディナイアルガイ》
効果モンスター
星3/闇属性/戦士族/攻1100/守 600
このカード名の、(1)の効果は1ターンに1度しか使用できず。
(2)の効果はデュエル中に1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分のデッキ・墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、「D-HERO」モンスター1体を選んでデッキの一番上に置く。
(2):自分のフィールド・墓地に「D-HERO ディナイアルガイ」以外の
「D-HERO」モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。

ブレイク・ザ・デステニー

《ブレイク・ザ・デステニー》
通常罠
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分フィールドの、「Dragoon D-END」またはレベル8以上の「D-HERO」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊し、次の相手メインフェイズ1をスキップする。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。「ブレイク・ザ・デステニー」以外の、「Dragoon D-END」のカード名または「D-HERO」モンスターのカード名が記された魔法・罠カード1枚をデッキから手札に加える。

 パック名から入る入るとずっと言われ続けていたD-HEROの新規ですね。

 どれも基本的には使い道がありそうなんですけど、全体的に《幽獄の時計塔》を使わせたいという意図を感じますね。
 例えば《D-HERO デストロイフェニックスガイ》が持っている(2)の破壊は、特殊召喚効果を発動するために使えますし、《幽獄の時計塔》自体は《ブレイク・ザ・デステニー》を使ってサーチ出来るんですよね。

 そして、全体的にそれが無かったとしても使うことは出来る効果っていうのも面白いですね。
 なんかこれらを組み合わせて、エドが使った切り札を全部盛り合わせたデッキとか作ったら楽しそうですよね。
 多分強さ的にはV・HEROを組み合わせたHEROのグッドスタッフの方が強いとは思いますけどね。

3.マシンナーズ

マシンナーズ・ルインフォース

《マシンナーズ・ルインフォース》
特殊召喚・効果モンスター
星10/闇属性/機械族/攻4600/守4100
このカードは通常召喚できない。レベルの合計が12以上になるように、
自分の墓地の機械族モンスターを除外した場合のみ墓地から特殊召喚できる。このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):バトルフェイズに相手が効果を発動した時、LPを半分払って発動できる。その発動を無効にし、相手のLPを半分にする。
(2):このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。レベルの合計が12以下になるように、除外されている自分の「マシンナーズ」モンスターを3体まで選んで特殊召喚する。

 マシンナーズの新規ですね。手札からの特殊召喚が出来ない分、かなりの大物。素で攻撃力4600は相当ですよ。

 マシンナーズ墓地に落とす手段も多いですし、全て機械族なので、特殊召喚自体はそんなに難しくないのかなぁって気がしますね。
 手札へのサーチ《マシンナーズ・ギアフレーム》で出来るので、墓地に送るのにひと手間ってこともないかなぁと思いますね。

 (2)の展開効果は相手ターンに出てしまうと普通に戦闘破壊されそうな気もするので、大物マシンナーズを選ぶか、自分のターン展開ありきで破壊してしまうかって感じでしょうか。

 《リミッター解除》破壊されてもディスアドバンテージにならないのはいいですよね。

4.その他

天獄の王

《天獄の王》
効果モンスター
星10/闇属性/岩石族/攻3000/守3000
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。手札のこのカードを相手ターン終了時まで公開する。この効果で公開し続けている間、フィールドにセットされたカードは効果では破壊されない。
(2):セットされた魔法・罠カードが発動した場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。手札で公開されている状態でこの効果を発動した場合、さらにデッキから魔法・罠カード1枚を自分フィールドにセットできる。そのカードは次のターンのエンドフェイズに除外される。

 また面白いのが来ましたね……セットされたカードへの効果破壊耐性付与に加えて、セットされたカードが発動したタイミングでのデッキからのサーチですか……

 これどうなんだろう……だって要はそのターンにセットした魔法・罠発動することで特殊召喚して、デッキからなんでもサーチ出来るんですよね。つまりは通常魔法セットから発動して、このカードを展開して、サーチして発動っていう流れが出来る……あれ?いいのか?これ。

 なんかこう、非常にまずいことになりそうな気がしないでもないですが、蓋を開けてみないとですね。

 

追記

ターン1制限見逃してたっていうね。まあそれでも面白いカードですけどね…………

 

 

関連記事

note.com

その他の記事はこちらに掲載しています。